人名・地名の聞き取りは難しい
一度頭の中で推理してみる
中国語能力赤ちゃんレベルの私。
台湾人の友人が「日本のあそこ行ったことあるよ〜」「日本のあの有名人が好き!」と日本の話題を振ってくれても中国語読みで言われると一人クイズ大会開始。
日本のBěi hǎi dào行ったことあるよ〜
台北(Táiběi)のBěi?東海(Dōnghǎi)のhǎi?不知道(Bù zhīdào)のdào?北海道?!
「大阪(Dàbǎn)」「東京(Dōngjīng)」「金城武(Jīnchéngwǔ)」など中国語の授業や友人との会話でよく出てくる地名や人名なら分かるのですが、例えば…
”Shíyuán cōng měi” 結婚したな
え?誰?もしかして今日結婚報道出てめちゃくちゃ話題になってる石原さとみ?!
「石原さとみ」さんって中国語だと「石原聰美」さんと表記され「Shíyuán cōng měi」さんと発音されるらしいです。
「さとみ」ってひらがなやん、漢字知らんし…笑
以前投稿した「さんぴー」の記事しかり、中国語上級者の皆様なら会話の中でいきなり出てくる人名や地名を瞬時に理解できるものなのでしょうか…?
人名・地名は漢字を見せるのが早い
台湾人パートナーと普段英語で会話している私。
日本語が分からないパートナーも「大阪=Osaka」「東京=Tokyo」ぐらいなら分かるのですが「ディズニーランドは千葉県にある」という話題が出た際にパートナーは「千葉」は日本語で「Chiba」と読むことを知らず、私も中国語で「Qiānyè」と発音することを知らなかったので「Thousand leaves」。
英語で意味を説明できる漢字ならいいのですが「安倍晋三」さんの「倍」や「晋」など説明が難しい漢字もありますし、もはや漢字を見せるのが手っ取り早いです。
人名・地名に限らず例えば「国会議事堂」を英語でどう言えばいいか分からない時も漢字を見せれば理解してくれるので、普段のやり取りの中で漢字にはかなり助けられています(どんどん衰える英語能力)。
【台湾人との日常】シリーズ
【台湾人との日常】イラストエッセイシリーズ
>>【台湾人との日常】日本語と中国語で発音の異なる人名・地名(台湾でも有名な日本人俳優編)
>>【台湾人との日常】日本語の分からない外国人にはこう聞こえている
>>【台湾人との日常】日本人ならみんな知ってる!台湾でも有名な日本のお菓子とは?
>>【台湾人との日常】彼氏が「明日友達と会う」彼女の反応は(日本・台湾カップル比較)